第4回 デモトレード選びの大切なポイント
2012-07-23
こんにちは。スバルです。
さて前回、FXを理解するのにはデモトレードが有効だと
いうことをお伝えさせて頂きました。
ただ現在は多くの業者でデモトレードが出来るため、
選び方に迷われる方も多いでしょうし
今後の事を考えると、これは結構重要なことでもあります。
まずデモトレード選びで大切なポイントは、
1)画面や機能が使いやすいかどうか
2)スプレッドが狭いかどうか
です。
もちろん他にも細かな点は色々ありますが、
まずはこの二つに注目しましょう。
1)は、業者によって画面は異なりますので、
実際にリアルトレードで使う予定の業者に
デモトレード機能があれば、そこで慣れておくということです。
例えばブラウザ上で動く業者もあれば、
パソコンにチャートソフトをインストールして使う業者もあります。
特に後者の方は、Macには対応していないことが多くありますので
事前の確認が必要でしょう。
また、画面の見やすさやボタンの使いやすさも
実際にトレードをする時には
非常に重要になってきますので、実際に幾つか試してみられて
自分にしっくりくるところを選ばれるのも良いでしょう。
次に2)ですが、FXにはスプレッドというものがあります。
もちろん株や先物取引などにもあるんですが、
トレードスタイル(長期投資や短期投資など)によっては、
非常に重要な項目になりますので、
これについては次回、詳しくご説明しましょう。
スバル先生のDVDが登場!
FX法人トレーダーが教える
デイトレード・スキャルピング短期売買のやり方
・入門基本編
スポンサードサーチ